森繁久弥さん死去、96歳 大衆芸能で初の文化勲章
2009年11月11日2時1分
森繁久弥さんの第50回紅白歌合戦の舞台。左は飯島直子、右は五木ひろし=99年、NHKホール
舞台「屋根の上のヴァイオリン弾き」をはじめ、映画やテレビ、ラジオで幅広く活躍し、戦後芸能界の最前線に立ち続けた俳優の森繁久弥(もりしげ・ひさ や)さんが10日午前8時16分、老衰のため東京都内の病院で死去した。96歳だった。葬儀の日取りは未定。喪主は次男建(たつる)さん。
森繁さんは、「駅前旅館」「社長太平記」などのシリーズを始め、「警察日記」「夫婦善哉」などの映画、「七人の孫」「だいこんの花」などのテレビ ドラマで喜劇から悲劇までを器用にこなす多彩な演技で知られた。また「知床旅情」の作詞・作曲なども手がけ、91年には大衆芸能の分野で初の文化勲章を受 けた。
13年大阪府生まれ。早大を中退し、36年に東宝劇団へ。ロッパ一座を経て39年、NHKに入り、アナウンサーとして旧満州(中国東北部)に渡る。50年、NHKのラジオ番組「愉快な仲間」のレギュラーになり、芸達者なコメディアンとして注目された。
52年からのサラリーマン喜劇の映画「三等重役」シリーズが出世作となり、森の石松役の「次郎長三国志」や「駅前」「社長」などの人気シリーズに 出演。ドタバタだけの喜劇俳優とは違う、渋さの中にユーモアをたたえた演技派として評価が高まった。ラジオでも、57年から08年まで再放送を含めて2千 回以上続いたNHK「日曜名作座」に出演。間の取り方に工夫を凝らした朗読で新境地を開いた。
62年、「森繁劇団」を旗揚げし、舞台にも力を入れる。ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」のテビエ役は、67年の初演以来、19年間に上演900回を重ねる代表作となった。歌手としても「知床旅情」など「森繁節」と呼ばれる節回しでファンを魅了した。
56年にブルーリボン賞と毎日映画コンクールの主演男優賞を受けた後、NHK放送文化賞(65年)、菊池寛賞(74年)、菊田一夫演劇賞の大賞 (76年)などを受賞。84年に文化功労者となった。97年公開のアニメ「もののけ姫」でイノシシの長老の声を演じ、99年のCD「葉っぱのフレディ い のちの旅」では朗読を担当。東宝によると、04年正月放送の「向田邦子の恋文」を最後に俳優活動から遠ざかった。
今年の夏、風邪をこじらせて都内の病院に入院。ベッドで、事務所のスタッフに「仕事をしたい」と言い続けていたという。
沒有留言:
張貼留言
注意:只有此網誌的成員可以留言。